佐野村学
所属: 帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科(准教授)
【出身】
山口県周南市
【略歴】
日本体育大学 体育学部 体育学科 卒業
日本体育大学大学院 体育科学研究科修士課程 修了(健康科学・スポーツ医科学系 スポーツ医学研究室)
(修士/体育科学)
早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科博士課程 修了(スポーツ医科学研究領域 スポーツ外科学研究室)
(博士/スポーツ科学)
【教育歴】
東都リハビリテーション学院アスレティックトレーナー科(非常勤講師)
関東リハビリテーション専門学校(非常勤講師)
帝京科学大学(非常勤講師)
浜松大学 健康プロデュース学部 心身マネジメント学科(専任)
常葉大学 浜松キャンパス 健康プロデュース学部 心身マネジメント学科(専任)
※平成25年度より浜松大学,常葉学園大学,富士常葉大学の統合により常葉大学に名称変更
帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科(専任) ※現在に至る
早稲田大学スポーツ医科学クリニック
日本体育大学大学院 健康科学・スポーツ医科学系研究員ほか
【免許】
中学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
【資格】
日本体育協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT: Japan Sport Association - Athletic Trainer)
日本トレーニング指導者協会認定上級トレーニング指導者(JATI-AATI: Japan Association of Training Instructors - Advanced Accredited Training Instructor)
健康運動指導士
アメリカスポーツ医学会認定エクササイズフィジオロジスト(ACSM/EP-C: American College of Sports Medicine/Exercise Physiologist Certified)
FTEX FTA 3級(FTEX: Functional Therapy and Exercise, FTA: Functional Taping)
FTEX FOI 4級(FTEX: Functional Therapy and Exercise, FOI: Functional Orthotic Insole)
キネシオテーピング協会認定キネシオテーピングトレーナー(CKTT: Certified Kinesio Taping Trainer)
日本ラグビーフットボール協会指定有資格者ヘルスケア専門家
日本赤十字社救急法救急員
【主な活動歴】
高校ラグビー部アスレティックトレーナー
高校硬式野球部アスレティックトレーナー
H16 埼玉国体 山口県少年男子ハンドボールチームトレーナー
H17 岡山国体 山口県少年男子ハンドボールチームトレーナー
H18 兵庫国体 山口県少年男子ハンドボールチームトレーナー
H19 秋田国体 山口県少年男子ハンドボールチームトレーナー
日本ろう者テニス協会強化指定選手強化合宿トレーナーサポート
日本ろう者テニス協会強化指定選手海外遠征・合宿トレーナー帯同
やまぐち広域スポーツセンター企画運営委員会委員
山口県スポーツ医・科学サポート委員会委員
山口県スポーツ医・科学サポート委員会・コンディショニング専門部会副部会長
日本体育協会アスレティックトレーナー連絡会議山口県支部代表
周南市体育協会スポーツ医科学研究会委員